休日にマグロのあらを煮る
今日はお休みとなった。
ということで、昨晩は爆睡させてもらった。
さらにサッカーにまるで興味が無いので、そのあたりのネタに触れることはないが、とりあえず惜しかったね。お疲れ様とだけ伝えておきたい。よくわからないけど・・・
ということで、今日は500グラムで250円のマグロのあらを煮ることにした。
マグロのあらの煮付けは妻の好物である。
特に血合いの部分が好きらしいが、最近、甘辛く煮てあれば何でも好きなんじゃないだろうかと思えてきたのだが、怖くて聞けない。
あらの煮物は簡単で美味しい。
■注:「あら」とは魚屋さんが切り身を成形するときに出るいらない切り身部分、もしくは内臓や頭(カシラ)といった、やはり使わなくなった部分のことを言います。ちなみに、今回は前者。
また、あの高級魚のアラではありません。(クエとも呼ばれてます)うちでは絶対に食卓にあがることはないでしょう(笑

お醤油、味醂、砂糖、お酒、お水、生姜一片のみで出来るシンプルで美味しい料理なのだ。
調味業の加減が微妙だが、支度をして出来上がりまでに50分くらいで十分できる日本料理だ。
鍋のサイズの落し蓋が無いので、急遽、アルミホイルで作成。

これが意外と役に立つのだ。

このブクブクとし始めると、「お、落し蓋が活躍している」といつも思う。
弱火で30分ほど煮込む。
さて、煮込んでいる間に忘れてはならない注意事項が一つ。
そう、我が家は猫族と暮らしているので、魚料理は要注意だ。
まず、あらを冷蔵庫から出してサランラップを外し始めると、うたた寝をしていた結ちゃんが「ん?」と反応する。

「ん?」

調理を始め、あとは落し蓋をして弱火で30分ほど煮こむだけとなったところで、猫族は動き出す。

舞も動き出す。

舞姉さんがいち早く鍋の近くに来る。
結も負けじと並ぶ。

とうとう、鍋の横に近づき、アルミホイルで作った軽い落し蓋が上下する様子を見て、簡単な猫パンチジャブを繰り広げるが、熱くて降りる。(これには少しウケた)

煮汁がなくなってきたところで火を止め、味見を。

ウマーイ!!!
250円でした。

にほんブログ村

ということで、昨晩は爆睡させてもらった。
さらにサッカーにまるで興味が無いので、そのあたりのネタに触れることはないが、とりあえず惜しかったね。お疲れ様とだけ伝えておきたい。よくわからないけど・・・
ということで、今日は500グラムで250円のマグロのあらを煮ることにした。
マグロのあらの煮付けは妻の好物である。
特に血合いの部分が好きらしいが、最近、甘辛く煮てあれば何でも好きなんじゃないだろうかと思えてきたのだが、怖くて聞けない。
あらの煮物は簡単で美味しい。
■注:「あら」とは魚屋さんが切り身を成形するときに出るいらない切り身部分、もしくは内臓や頭(カシラ)といった、やはり使わなくなった部分のことを言います。ちなみに、今回は前者。
また、あの高級魚のアラではありません。(クエとも呼ばれてます)うちでは絶対に食卓にあがることはないでしょう(笑

お醤油、味醂、砂糖、お酒、お水、生姜一片のみで出来るシンプルで美味しい料理なのだ。
調味業の加減が微妙だが、支度をして出来上がりまでに50分くらいで十分できる日本料理だ。
鍋のサイズの落し蓋が無いので、急遽、アルミホイルで作成。

これが意外と役に立つのだ。

このブクブクとし始めると、「お、落し蓋が活躍している」といつも思う。
弱火で30分ほど煮込む。
さて、煮込んでいる間に忘れてはならない注意事項が一つ。
そう、我が家は猫族と暮らしているので、魚料理は要注意だ。
まず、あらを冷蔵庫から出してサランラップを外し始めると、うたた寝をしていた結ちゃんが「ん?」と反応する。

「ん?」

調理を始め、あとは落し蓋をして弱火で30分ほど煮こむだけとなったところで、猫族は動き出す。

舞も動き出す。

舞姉さんがいち早く鍋の近くに来る。
結も負けじと並ぶ。

とうとう、鍋の横に近づき、アルミホイルで作った軽い落し蓋が上下する様子を見て、簡単な猫パンチジャブを繰り広げるが、熱くて降りる。(これには少しウケた)

煮汁がなくなってきたところで火を止め、味見を。

ウマーイ!!!
250円でした。

にほんブログ村

スポンサーサイト