fc2ブログ

正しい仔猫のあり方

食う寝る遊ぶ。

仔猫はこうじゃなくちゃいけない。
遊ぶにしたって、遊ぶというより、暴れる。

一人で遊んで、一人で暴れて、勝手に寝る。
そう、結と舞は遊んでくれないのだ。

陽ちゃんが来る前は、結が凄く子どもに思えたのだが、陽ちゃんが来た途端にすっかり大人に見える結ちゃんは、常に静観しているようだ。

さて、無事にバックは外れた。

20120730-1.jpg

バックは、所謂、骨が付くまで止めていたボルトを固定するものだが、人間と違って言っても聞かない猫族には、止めたボルトが動かないように固定する道具なのだ。
その道具が、肘からぶら下げているトートバッグのように見えたのだ。

今は、なんの負荷もかからず、骨が見事に結着され、自由に暴れまわるのだ。

医師曰く、関節近くの部分が捻れた結果折れてしまったものだから、固定が難しく、通常の手術だと切断を勧められるケースであるという。

冗談ではないぞ。と思いつつ、医師に感謝し、長生きしてい欲しいと切に思うのだ。

月の終わり、ご苦労さんを込めて、私自身に月に一度のご褒美のプレミアムモルツ350mlとミニストップで買ったおつまみを頂いていると、結が私も付き合いましょうかと近づいてきた。

20120730.jpg

嬉しいけど、あなたの味付けではないのだから、今日はいけませんと遠慮してもらうと、いつもの様にゴロゴロと私の腿のあたりに頭を擦りつけてきて、もたれかかる。
結は、やっぱり可愛い。

大姉御の舞姉さんと、妹の陽ちゃんとの間に挟まれ、難しい立場になるのだろうか。
私は少し心配である。

それにしても、次から次へと問題が勃発する我が家だが、一つ壁を乗り越えると、なんだか安心感がひとつ増える。
それを猫たちがもらっているのに気付かされながら、いよいよ8月を迎えるのだ。

今年のド暑い夏は、なにか良いことが起きればイイなと、よくわからない期待を胸に、明日も自転車で片道30分の通勤を楽しもう。

すこし、暑さ控えめでお願いしたいんだけどね。





にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト